2025.03.01
硬式テニス初心者、部活、道具選びのポイント
こんにちは 生方です。
気温も上がりテニスが快適な時期になりました。
新しくテニスをやる方に向けて、道具選びのポイントを上げていきます。
フェイスサイズ 98~110平方インチ
重量(ストリング無し) 270g~300g
グリップサイズ 持ってみてぐらつかない
長さ 27インチのものを選ぶ
ラケット素材 フルカーボン製がおすすめ
(アルミとカーボンの複合素材のものは耐久性が劣る)
ソールパターンがいくつか存在する(オールコート、オムニクレー、ハード、カーペット等)
オールコート用がどこでも対応しやすいのでおすすめ
サイズはユニモデル、メンズモデル、レディースモデルで足幅が違うので必ず履いてみることを推奨
試合に出る場合既定のロゴの大きさ、数が決まっているので店員に聞いて確認するとGOOD
メーカーによっては海外サイズ、日本サイズで大きさが違うので注意が必要
・グリップ
ウェット、ドライとあるので握ってみて好みを選ぶ
・振動止め
長さや形によって振動が取れる性能が違うので店員に聞いてみることを推奨
ラケットとメーカーを合わせることも有り
・ストリング
初めはラケットとの相性に合うものや、オーソドックスな物から使用するのを推奨
慣れてくると好みが出てくるので張替えのタイミングで店員に相談がGOOD
ナイロンの場合3ヶ月から半年が性能の限界なので定期的に新しくするのがGOOD

■テニスサポートセンター緑ヶ丘店
【駐車場完備 お車でのご来店も安心です】
〒181-0003 東京都三鷹市北野4丁目1-25
TEL:03-5314-5691
https://tscmidorigaoka.com
営業時間
平日・土曜 11:00-20:00
日曜・祝日 10:00-19:00
定休日:毎週火曜日(年末年始除く)